練習時に大事なこと

当たり前の事かもしれませんが私は練習中の声出しをとても重要視しています。試合中でも仲間との声のコミュニケーションが上手くとれなければ良い選手にはなれません。

普段から当然のように仲間のプレーに対し「ナイスシュート!」「ナイスカット!」「ナイスリバウンド!」という評価の声と、「しっかりキャッチしよう!」「戻りが遅いよ!」といような叱責の声が飛び交うチームなら、自分、仲間、チームに活気が出て成長できるチームになれるからです。粘り強く子供達に伝えていきたいテーマのひとつです(^^)

また道具を大事にすること、後片付けを率先してやることもとても大切です(*^_^*) 周囲の人やモノに常に感謝を感じながら、その気持ちを行動に移すことでプレーの質も向上していきます。こちらも徐々に子供達に伝わりつつありますが、まだまだ意識が足りないので継続的に指導をしていきます(^^)/

今回重点的に行った練習は、エンドやサイドからのボールの受け方(スピード、方向、体の使い方)と守り方、そして確実にボールを繋ぐためのピボットやパスの出し方をやりました。しっかり覚えてみんながチーム内で信頼されるプレーヤーになってほしいものです(^^)

最後に今週も新しい仲間が増えました(^^)/ ホントにうれしいですね~(*^_^*) 一緒に頑張っていきましょう!!

川越アクロス アドバンス ジュニアバスケットボールクラブ

川越周辺のジュニア(中学生女子)を対象としたバスケットボールクラブです。  初心者、および中級者の技術向上を主に練習しています! 現在、運営事情により新規メンバーの募集は停止中ですが、 個別レッスンはご要望に応じ対応できるケースがあります。 ご希望内容を「Rokyu.Net」リンクよりメッセージをお願いします。 詳細は「活動情報とチーム詳細」をご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000